SDGs実現に向けたエシカルギフト販売

モノプロダクション

card_giftcard即日発送・ギフトラッピング対応

あのひとの笑顔が見たい。
これはきっと喜んでもらえるぞ。うーん。あの人はこっちが好きかな?

何かを贈る時、相手の事を想いますよね。時に笑顔になったり、時に驚きを与えたり。贈り物は「モノ」だけでなく贈った人の「キモチ」も届けます。

わたしたちは数年前にギフトアイテムに関するプロジェクトを立ち上げました。
プロジェクトのテーマは「繋がり」です。

『人と人をモノで繋ぐ』これは私たちがずっと掲げてきたミッションです。
移り変わりの激しい現代においてそのミッションを再確認し人と人をより良い形で繋いでいきたいという思いからギフトアイテムを通じてその根底にある「想い」を繋ぐプロジェクトがスタートしました。

気軽に顔を合わせることができた親しい人達と会うことが難しくなってしまった今、ぽっかりと空いてしまったその距離を埋めるために改めてギフトは重要な存在だと感じていました。

これまで私達はベルギー王室御用達のチョコレート「Galler(ガレー)」やフランス大使公邸料理長も認める古来製法シードル「HEROUT(エルー)」など由緒あるブランドの日本パートナーとしてギフトアイテムを取り扱ってきた経験があります。

そんな私達だからこそ、他に何かできる事はないだろうか?長い間試行錯誤を繰り返す中で、新たなニーズに応える商品を自分たちで作ろうという結論に至りました。
その第一弾として選んだのがナッツです。

世の中にギフトとして人気の高いものはたくさんありますが中でもナッツはギフトアイテムとして非常に優れています。

なぜならナッツは現代人に必要な栄養素を数多く含んでおり心疾患やメタボ、がん予防効果等に加えてダイエットやアンチエイジングなどの美容効果があるとされています。
そして何より食べておいしい!

ヘルシーで天然のサプリと呼ばれているほど栄養価の高いナッツ。
私たちはそんなナッツに以前から注目し、おいしいナッツを求める人により良い形でお届けする方法を長い間模索していました。

「繋がり」をテーマに始まった今回のギフトプロジェクト。
相手を想い、気持ちを届け、関係を築き、繋いでいくという流れの中で健康や美容にも優れ、しかも美味しいナッツは受け取った相手にたくさんの笑顔を与えてくれる最高のギフトアイテムでした。

ナッツを選んだ理由はそれだけじゃありません。
ナッツはその高い栄養価と保存容易性により食糧問題解決の一つとして世界から注目されています。
さらに発展途上国の貧困の緩和や枯渇した森林基盤を回復するための手段としても大きな役割も持っているのです。

私たちが掲げる「人と人をモノで繋ぐ」というミッション。
それは単純に物流ラインを整備したいという思いではありません。気持ちや想い。そんな形にならないモノを含めて、人と人を繋いでいきたい。そんな想いが込められています。
ナッツを贈る人、受け取る人の繋がりを超えてそのナッツ自体がさらに大きな繋がりを生む「はじまりの種」になってほしい。そんな願いを込めたプロジェクトだからこそ、ナッツは最適だと確信したのです。

さあ、こうなってくると販売するナッツを特別なものにするために、ナッツのスペシャリストを探し出さなければなりません。
ナッツを熟知し、大切に取り扱い、貧困や地球環境改善にも配慮し何より「おいしいナッツ」をつくってくれる人。
長い間探し続け、そんな理想のパートナーにようやく巡り合うことができました。ナッツのスペシャリスト、ナッツパティシエです。
ナッツパティシエの職人技によってシンプルな素焼きのナッツでは味わえない個性豊かなテイストを実現することが可能に。
私達にしかできない理想のナッツ追求するためにさらにそこから試行錯誤を重ねる日々が続きました。

プロジェクトがスタートして3年以上の月日が経過。
私たちを取り巻く環境は大きく変化しましたが、理想に妥協することなく商品開発を続けようやく自信を持って皆様にお届けできるナッツが完成しました。

『実は素焼きのナッツの味はそんなに好きじゃないんだよね。』
『健康にいいからなんとなくナッツを食べてるけど、ほんとはチョコが食べたい』
『甘いスイーツが食べたいけど、美容のために我慢してナッツを食べてる』

実はプロジェクトの開始当初からそんなお声をたくさん聞いてきました。でも、私たちのナッツはそんな方々にこそ自信をもってオススメできます。過度なコーティングや機械任せの製造を行わず熟練のナッツパティシエにしかできない特別な製法で繊細な味付けを行うことでナッツの栄養価を損なうことなく、素材本来のおいしさを大切にしながらもいろんなテイストを楽しめるちょっぴり贅沢なナッツに仕上げました。

ティータイムやお仕事中の間食、大切な人と過ごす特別な時間まで幅広いシーンでお楽しみ頂けます。

私達がつくりたかった理想のナッツは完成しました。でも、これで終わりではありません。

私たちは、ナッツリンクがサステナブルな商品となっているかどうか、企画当初からと何度も立ち止まりながら悩み、考えてきました。
環境に配慮した梱包の追求はできているか。
フードロスの減少に向けた在庫管理はできているか。
事業を通じてよりよい地域社会を作っていくために何ができるか。
現在も解決すべき課題と向き合いながら、改善に努めている途中です。

私たちはこれまでに、アフリカの元子ども兵(少年兵)の社会復帰支援活動に対する寄付や、貧困が問題となっているニジェールへオリジナルアンダーウェアブランド「DARK SHINY(ダークシャイニー)」の商品寄付等、微力ながらも社会貢献活動を行ってまいりました。
そして現在は飢餓問題を解決するための持続可能な農業支援のしくみをつくる準備を進めています。気候や地質に適した農作物を日本の技術によって効率よく育てていけるように支援し、いずれその収穫物を日本に輸入することで新たな繋がりを創っていきたいと考えています。

全てを一瞬で理想の状態にすることは不可能です。
しかし、たとえ小さな改善であってもそれを積み重ねることでより良い未来を作っていけると信じています。
そして、感性が広がる時代の中で多様な生き方や価値観を踏まえて皆様と有機的につながり、様々な活動を行っていきたいと考えています。

今回のプロジェクトで使用したナッツ。これは普通のナッツではありません。
あなたが想う、「おいしい」を届けたい人とずっと繋がることができるように。
そしてさらに大きな繋がりが継続的に広がっていくように。

『nuts link』がそのお手伝いができるよう、願いを込めて。